手作りキット 工作キット レザークラフトキット ケーブルホルダー 色を選べる2個セット 革の手縫い練習 レザー ケーブルをスッキリ整理 コードクリップ コードホルダー イヤホンコード 充電ケーブル 牛革 本革 初心者 レザークラフト キット ハンドメイド クラフト 手作り
手作りキット 工作キット レザークラフトキット ケーブルホルダー 色を選べる2個セット 革の手縫い練習 レザー ケーブルをスッキリ整理 コードクリップ コードホルダー イヤホンコード 充電ケーブル 牛革 本革 初心者 レザークラフト キット ハンドメイド クラフト 手作り
イヤホンコードホルダー。
本革製のコードホルダーに、菱目打ちで針穴を開け、穴を辿って縫うことで、レザークラフトの手縫いの練習にもなり、かつ、毎日使うことができる、実用的なレザーアイテムを制作することができます。
●セット内容 ケーブルホルダー(バネホック装着済み&周囲の針穴開け済みのレザー)好きなお色を選んで2枚 レザー用の針(クラフト社の丸針・細)2本 縫い糸(0.8mmのロウ引き済みワックスコード)適量 コバ磨き用のトコノール(小分け容器に入れてあります) コバ磨き用の布(キャンバス地) ●色 ローズピンク、キャメルオレンジ、グリーン、キャメルn4 色展開 ローズピンク、キャメルオレンジ、グリーンは牛革のアニリン仕上げ(発色がよく、表面に艶があります) キャメルは牛革のタンニンなめし(ナチュラルな発色。
艶はありません) 【サイズ】85mm×23mm (スナップボタンは10mm) ●作り方 1.糸は縫う周囲の長さの4枚程度の長さでカットする。
糸の両端を針に通す 2.縫い始めは好きなところからでOK。
1周縫って、2目重なるところまで縫って完了。
できれば、最後の縫い目の針穴に、爪楊枝などを使い、白ボンド(材料外)を差し込むと丈夫です。
糸を根元でカットする 3.周囲、床面をトコノールで磨いて完成。
完成したケーブルホルダーは、iphoneやスマホの充電ケーブル、USBケーブル、イヤフォンケーブル等をすっきりとまとめる用途で便利にお使いいただけます。
☆
複数セットご購入の方へ (例)ローズピンク2個、グリーン2個を購入する場合 数量は「2」を選択、お色はロースピンク、グリーンをお選びください。
(例)ローズピンク3個、グリーン1個を購入する場合 数量は「2」を選択、お色は両方とも「その他」をお選びください。
※2個セットの商品です。
数量は「1」をお選びいただきましたらケーブルホルダーが2個、 「2」をお選びいただきましたらケーブルホルダーが4個、 「3」をお選びいただきましたらケーブルホルダーが6個、、、 となります。
◯このキットの制作難易度 そもそもはレザークラフトの初心者さんや これからレザークラフトを初めてみたいと思う方に向けて、楽しく綺麗に手縫いする練習キットをご提供したく、企画した商品です。
ですが、難易度としては小学生のお子様でも、高齢者の方でも、完成させることが可能な、簡単手づくりキットです。
手づくり体験のワークショップ、親子手づくり体験の場などでも、ご利用いただいております。
- 商品価格:1,500円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :オーダー服と布マスクのコモンママ