100メガショォック!! ふるさと納税 ルタオ!!

TOP > 【ふるさと納税】ゴルフ練習3点セット(ボディターンラテックス・ツアーレーザー・HIYOKOボール)&土佐カントリークラブオリジナルタオル【セット商品】【TOSACCNEW】<高知市共通返礼品>

【ふるさと納税】ゴルフ練習3点セット(ボディターンラテックス・ツアーレーザー・HIYOKOボール)&土佐カントリークラブオリジナルタオル【セット商品】【TOSACCNEW】<高知市共通返礼品>

ゴルフの上達に役立つ練習用品3点セットです! 【1】ボディターンラテックス【ボディターン専用バンド】 ボディターンラテックスは、スイングの基本作りに最適化されたラテックス(天然ゴム)製のバンド。

手打ちを封じて体幹でのスイングを習得できます。

【ドリル1】「三角形のキープ」=両方の肘をBTLで三角形に固定し、腕の勝手な動きを抑制して、肩の回転を使ったショットを練習します。

【ドリル2】「脇を締める」=右肘、左肘をBTLで体に密着させて、肩・体幹の回転で三角形ドリルよりも飛距離を出してショットします。

【ドリル3】「腕と体の同調」=2本のBTLを専用ストラップで連結し、クラブを首からぶら下げた状態でBTLを張った状態でスイングします。

常に胸の前にクラブがある状態を作ります。

【ドリル4】「軸で回る」=BTLで膝を固定することで、「ビア樽にスッポリ入った」状態で軸を決めます。

制約の範囲内で積極的に膝を使い下半身リードでスイングします。

効果的に使うためには、「力感を抜いてアプローチから始める」「基本の反復練習として、例えば練習のウォーミングアップとして継続する」「苦手な番手を集中的に克服するとき」「練習中にスイングが乱れた時に使いクールダウンする」など、目的意識をもってお使いください。

(なお、風船やゴム手袋にかぶれるなど、ラテックスアレルギーの可能性がある方は使用をお控えください。

) 【2】ツアーレーザー【頭を固定しパッティングの軸を作る】 ツアーレーザーは、目とパターヘッドの間に打球方向へのラインを描き、頭がわずかに動くと、100%反応します。

ツアーレーザーを動かさずにパッティングをすることで、体幹の軸が固定され、肩のストロークで打つ正確なパッティングを矯正します。

プロや上級者でも、実際にツアーレーザーを使用すると、頭がわずかに動いていることが判明するのです。

初・中級者なら大きくグラグラ動いています! 同梱の2本のツアーレーザーを用いたさらに精密なアライメント練習、スライス&フックラインを攻めるゾーニング練習、ロングパット&ミドルパットの方向性を出すトンネル練習、アッパーブローの軌道での巡回転打ち練習など、多彩な機能でパッティング練習になくてはならないアイテムとなるでしょう。

【3】HIYOKOボール【ポン!と手ごたえのある室内練習球】 室内やお庭での練習に、軽くて安全な練習ボール。

でも「手ごたえ」が物足りないと思ったことありませんか? 特にアプローチ練習では、ボールをウェッジのフェイスに乗せて運ぶ感覚を感じたい。

そんな要望に応えるのが「HIYOKOボール」です! もちろん、屋外でもお使いいただけます。

飛距離はアイアンで最大50ヤードほどです。

屋外では飛ばしすぎに注意してお使いください。

名称 ゴルフ練習3点セット(ボディターンラテックス・ツアーレーザー・HIYOKOボール) セット内容・容量 ・ボディターンラテックス [60M]幅7.5cmx外周60cm、[60L]幅7.5cmx外周60cm、[70L]幅7.5cmx外周70cm、[90M]幅7.5cmx外周90cm ・ツアーレーザー [本体]長さ30cmx2本入り、[アジャスター]約15cm、[カプセル入り] ・HIYOKOボール:6個入り・土佐カントリークラブオリジナルミニタオル(約28cmx28cm)付きのセット商品です。

(タオルの色は指定できません) 材質 ・ボディターンラテックス:ラテックスゴム ・ツアーレーザー:[本体]FRP+PVCキャップ、[アジャスター]ポリエチレン、[カプセル]透明塩ビ+PVCキャップ ・HIYOKOボール:ポリウレタン 提供元 土佐カントリークラブ提供 パターマット工房PRO-GOLFSHOPオリジナル製品 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

▼その他のゴルフ用品はこちら スイング ショット 練習 ゴルフ 器具 用具 ゴルフ用品 ゴルフクラブ アイアン ドライバー・このページの返礼品は、土佐カントリークラブオリジナルミニタオル(約28cmx28cm)付きのセット商品です。

(タオルの色は指定できません) 【1】ボディターンラテックス 【ボディターン専用バンド】 【2】ツアーレーザー 【頭を固定しパッティングの軸を作る】 【3】HIYOKOボール 【ポン!と手ごたえのある室内練習球】 ゴルフの上達に役立つ練習用品3点セットです! 【1】ボディターンラテックス【ボディターン専用バンド】 ボディターンラテックスは、スイングの基本作りに最適化されたラテックス(天然ゴム)製のバンド。

手打ちを封じて体幹でのスイングを習得できます。

【ドリル1】「三角形のキープ」=両方の肘をBTLで三角形に固定し、腕の勝手な動きを抑制して、肩の回転を使ったショットを練習します。

【ドリル2】「脇を締める」=右肘、左肘をBTLで体に密着させて、肩・体幹の回転で三角形ドリルよりも飛距離を出してショットします。

【ドリル3】「腕と体の同調」=2本のBTLを専用ストラップで連結し、クラブを首からぶら下げた状態でBTLを張った状態でスイングします。

常に胸の前にクラブがある状態を作ります。

【ドリル4】「軸で回る」=BTLで膝を固定することで、「ビア樽にスッポリ入った」状態で軸を決めます。

制約の範囲内で積極的に膝を使い下半身リードでスイングします。

効果的に使うためには、「力感を抜いてアプローチから始める」「基本の反復練習として、例えば練習のウォーミングアップとして継続する」「苦手な番手を集中的に克服するとき」「練習中にスイングが乱れた時に使いクールダウンする」など、目的意識をもってお使いください。

(なお、風船やゴム手袋にかぶれるなど、ラテックスアレルギーの可能性がある方は使用をお控えください。

) 【2】ツアーレーザー【頭を固定しパッティングの軸を作る】 ツアーレーザーは、目とパターヘッドの間に打球方向へのラインを描き、頭がわずかに動くと、100%反応します。

ツアーレーザーを動かさずにパッティングをすることで、体幹の軸が固定され、肩のストロークで打つ正確なパッティングを矯正します。

プロや上級者でも、実際にツアーレーザーを使用すると、頭がわずかに動いていることが判明するのです。

初・中級者なら大きくグラグラ動いています! 同梱の2本のツアーレーザーを用いたさらに精密なアライメント練習、スライス&フックラインを攻めるゾーニング練習、ロングパット&ミドルパットの方向性を出すトンネル練習、アッパーブローの軌道での巡回転打ち練習など、多彩な機能でパッティング練習になくてはならないアイテムとなるでしょう。

【3】HIYOKOボール【ポン!と手ごたえのある室内練習球】 室内やお庭での練習に、軽くて安全な練習ボール。

でも「手ごたえ」が物足りないと思ったことありませんか? 特にアプローチ練習では、ボールをウェッジのフェイスに乗せて運ぶ感覚を感じたい。

そんな要望に応えるのが「HIYOKOボール」です! もちろん、屋外でもお使いいただけます。

飛距離はアイアンで最大50ヤードほどです。

屋外では飛ばしすぎに注意してお使いください。

▼その他のゴルフ用品はこちら

楽天で購入26,000円(税込み)